8月はのセ・リーグは、月間最多記録がたくさん出た。バレンティン(東ヤ)のホームラン、村田(読)の月間最多安打など。が、忘れちゃいけないのが、梶谷(横浜D)の月間最多得点。得点とは、ようするにホームベースを何回踏んだ、ということ。それだけ梶谷は出塁したし、ホームラン(8本)を打った、ということ。まあ月刊MVPはバレンティンで決まりだろうが、石川(横浜D)の月間打率4割強も忘れてはいけない。まだまだセ・リーグは終わらないし、クライマックスシリーズ進出も予断を許さない。セ・リーグはまだまだ面白いぞ。
パ・リーグも忘れちゃいけない。東北楽天のマジックが消えたそうだ。まだまだ1か月野球を楽しみたいので、どんどん混戦になってください。
とすると、勉強する時間がどんどん無くなるんだが。まあそっちは仕事だ。給料も発生する。頑張ってやるべし。