2012年4月30日月曜日

いつもの月曜日

世間は振替休日とかいうもので祝日らしいが、そんな言葉は当校にはない。普通に線型代数の講義をして、普通に卒研ゼミ。わかってるのかそれともどこかで教えてくれるのか知らないが、皆ちゃんと来ていた。というわけで講義も卒研ゼミも手を抜かずにみっちりやる。

で外に出るとやはり世間は休日、「草津JCT-大津 渋滞7km」の表示。下道、信号あり、曲がりくねってアップダウン多数、歩道者自転車ありと、渋滞の名神どちらを選ぶか、信号一つの間で決断を迫られる。結局体調と集中力を考慮に入れて、渋滞の名神を選ぶ。勇気ある車線変更と、追突しないように注意すればいいだけだから、下道よりは良いな、と判断。まあどっちにしろ多分無事に帰って来られたろうけど。まあとにかく今日は飲まずに寝ますわ。

Mojo West

京都ではかなり有名なライブハウス Mojo West というのがある。北山(地下鉄烏丸線北山駅そば)にあったのだが、今度祇園に移転することになった。で今日は、社長が山科で常連になった店の常連を呼ぶ、という会があって、小生も常連店の常連客の一員として行ってきた。「天井高いですから、歌うといいですよー」と言われていたので、2曲ほど歌ってくる。なるほど気持ちいい。いやー楽しい晩でした。

で最初に「Mojo と言えばトロンボーンのtommyさんでしょう」という感じで始まったんだが、暮れに Mojo に行った時に、そのtommyさんにジントニックを何杯もつくってもらった。「わたし本職のバーテンではないんで、おいしくできてるかどうかわかりません」と、そのときは何気なく聞いていたんだが、そんなにすごい人とは思わなかった。反省。

呑み呑み話していたんだが、38歳にして大学卒業の資格を得る、となると、やっぱり一から勉強して入学するしかないんだろうか?「放送大学っていう手もありますよ」と薦めてはおいたんだが、やっぱりちゃんと勉強して、娘が中学を卒業する前に学士を取りたい、と言っていたから、「うん、わかった探しとくわ」と easy に答えておいたんだけど、手はあるのかな?誰かおせーて。

2012年4月28日土曜日

横浜市立南高校附属中学

前に先輩が、特集「週刊東洋経済の本当に強い!中高一貫校」に我が母校の新規附属校「横浜市立南高校附属中学校のことが出ている」と教えてもらったので、大阪から帰ってくるときの電車の中で読んだ。「競争率はいきないり10倍、横浜市立南に集まる熱視線」というタイトル。「南高は横浜市南部地区で県立柏陽に次ぐ存在だが、南高附中の誕生でポジションが逆転するかも」とか、有名進学塾からの評価は極めて高い。「周辺小学校から利用依頼が相次いでいるというプラネタリウム」、二つのアリーナ、映画やコンサート用のホールなど、「お祭り学校」として小生の頃は知られた学校が相当文化面に力を入れているらしい。「大学の肩書だけで生きる人間にはしない」と、校長も鼻息が荒い。次に同窓会がある時は、この雑誌を絶対持っていこう。

「大阪から帰ってくるとき」が何を指すかというと、昨日のこと。ししょぉ(≠師匠)が入院しているから見舞いに行く、というはずだったのが、ししょぉは実はすでに退院していて、ずるっ、という感じで、そのまま帰るのも何なので「今 moph も来てますから、来ませんか?」と言われて、お邪魔する。しばし歓談。その後鶴橋へししょぉとmophと小生の3人で焼き肉を食べに行く。ししょぉは3週間ぶりの酒だそうで、実にうまそうに飲んでいた。でその鶴橋からの帰りに週刊東洋経済を読んだというわけ。

ちなみに週刊東洋経済のことを教えてくれたのは不定方程式の大天才 Fermat Terai さんである。色々なところにアンテナを張ってるもんだ、と感心。

もう一つちなみに。「県立柏陽」は兄者の母校である。中学の時は小生の成績が兄者と比べるとちょっと低く、いわゆる「神奈川方式」というやつで3年の頭に受けさせられる「アテスト」という奴の成績が小生少々芳しくなく、「柏陽は難しいから南にしなさい」と担任の先生に言われて、小生は南高に行ったわけである。ただその時は正直ほっとした。やっと「加川の弟」というレッテルを貼られなくて済むようになったからである。一学年上の兄者は、小生にとっては目の上のこぶであった。で高校に入って目茶目茶成績が悪くなった時も「お前は加川の弟のくせに」と中学まで言われていたことを言われなくてす済んで、正直ほっとした。

さて南高の課題だが、東大京大をはじめとするいわゆる旧帝大には、昨年度は一人も合格してないそうである。。ここを解消できれば、それこそ柏陽を抜ける。ちなみに小生30期生だが、その前の29年間で東大合格者は2名。アピール度に欠けるね。OBから大学教授が出た、というのは宣伝にならないだろうか?そうすれば劣等生だた小生も多少は母校に貢献できるんだが。

2012年4月25日水曜日

緩急の付け過ぎ

10時40分から情報理工学部の線形代数の講義。この前「速い」と言われたので、少しゆっくりにした。疲労度と汗のかき方はいつもと変わらない。でやはり説明が下手なのか、終了後同じような質問を2人にされた。そもそも「簡約化された行列」なるものを本当に理解してくれたかどうか、はなはだ疑問。まああんなものは文章で書くより絵で書いたり例を沢山見たほうがわかりいいだろうと判断して、あえて定義の日本語は板書しなかった。正解かな。情報理工学部は学科配属に成績を使うそうなので、あまり変な成績の付け方は出来ない。まあ学生が熱心に質問に来る、ということは行きたくない学科があるということだろう。(どっかの大学の数学科のように ^_^; )

午後は4回生の代数。バリバリ書いてバリバリ飛ばす。遠慮一切なし。途中一分くらい休憩したり、行列式の計算に手間取ってロスしたが、本当にノンストップでやった感じ。午前中の1.5倍くらいのスピードでやったんじゃないだろうか?何にしてもへとへとである。

前にも書いたが、4回生の代数では代数体の整数論をやっていて、今の所必要な道具は線形代数がほとんど。今日はクラメルの公式、なんていう習ったきり一度も使っていないようなものまで使った。その時ふと疑問に思ったんだが、数理の4回生 vs. 情報理工学部2回生で線形代数の試験をやったらどうなるだろう?何となく後者の方が成績がよいような気がするんだがな。

∀と∃に泣く

∀記号と∃記号は使わないで数理の線型代数の講義をしてきたが、もうまどろっこしくなって、使いたくなってきた。で線型代数の演習の先生と、微積の講義、演習、新設の「数学序論」の担当者にメイルを投げて聞いたところ、まだ使ってない先生がほとんどらしい。「講義でやったから演習で使える」というのは助かる。」とか、「どうぞ教えてください。」いう意見がほとんどなので、来週から少しだけ使うことにする。∀x P(x) の否定が ∃x ¬P(x) であるなどは、ε-δ 論法がらみで「数学序論」でみっちりやるはずだから、そこまでは立ち入らず「任意の」とか「存在する」と一々書くのが面倒なので書くだけで、読めるようにだけして下さい、というスタンスでいくつもり。

「整式」はどうも英語では “integral expression” というらしい。で google でちょっと調べてみると、確かに多項式のことを “integral expression” と呼んでいる文献もあるようだ。ただやはり “integral” に引っ張られるせいか、「積分のいくつか入った式」という使われ方もされる模様。ということもあるので、お勧めはやはり「多項式」、“polynomial” かと。

ただいま A.M. 4時。お、また呑んだか、と思われるかもしれないが、さにあらず。水曜日は週に一度の午前中講義の日で、遅刻した日にゃ何を言われるかわからない。というわけでもう起きていることにしようかと思っている(ちなみに寝たのは22時)。前に同僚が情報理工の数学を担当したコマや非常勤の先生が担当したコマは2chの攻撃の的だった。それに早稲田のように全科目を学生が短評した冊子でも売り出されようものなら…。それの数学のコーナーを見ると「教科書を読むだけの退屈な授業」とか「ノート取る価値なし」とか目茶目茶書かれている。小生の講義はどうだろうか?一応教科書にない例をいくつか挙げたりなど工夫はしているんだが。別に「神」呼ばわりされたくはないが、気にはなるな。今度一度自分の名前で google でも検索してみるか。

2012年4月24日火曜日

予定が合わない

大阪でやってる「ツタンカーメン展」を見たいなー、と前から思っていたんだが、うまいこと Jay 君が「見たいなー」と言い出したので、もう一人誘って3人で行くことに決めた。Jay 君は日本語を達者に扱うが、さすがに漢字ばかりのホームページを読んでどうにかする、というところまでは行ってないようなので、小生がチケットの手配と場所のチェックなどした。さて問題は日程だが、やっぱり平日の昼から行くのはいかな小生でも気が引ける。でどうどうと行ける土日祝日にしよう、ということでチケットも土日祝日用を購入。が問題はそこから。今週の週末は小生が都合が悪い、来週の週末は小生が実家へ帰る、その次の週末は小生が足利へ行く、その次の週末は Jay 君が沖縄に行く、ということで5月26日まで予定が合わない。困ったもんだ。大阪での展示は6月3日まで。さて果たして行けるんでしょうか?

昨晩あたりから鼻の調子が悪くなっている。黄砂のせいか?頓服を飲むと猛烈に眠くなるので、寝る前に飲むのはいいが、講義前に飲むわけにはいかない。点鼻薬ももらっているが、「出来れば使用しないのが望ましいです」と言われているので、あまり使いたくない。さて明日の2コマはどうしようか?

今ニュースを見ているが、無免許で居眠り運転で人をはねて死なす、なんて、こんなのが少年法で守られていいんだろうか?と思ってしまう。「居眠り運転」が「過失」になるなんていうのもおかしいね。やはりここは「危険運転致死傷」でいいんではないんだろうか?

2012年4月23日月曜日

整式

卒業生からメイルあり。その中の一部に「高校で整式と使うのですが、大学で整式という言葉は使わないですよね?なぜですか?」とあった。うむ、これは知らない。正直「整式」は大学では使わない。「多項式」は polynomial の和訳として日本人が作った言葉だろう。binomial coefficient を二項係数と言う通り、mial が項を意味するのは明らか。整式は英語で何というのだろう?知っている人がいたら教えてください。

今日の京都市内の最高気温は25度とか。そろそろ桜も完全に散ったろう、と思ったら、まだ一部の枝垂桜が咲いていた。まだ4月だもんな。しかしそろそろその桜も散って、最高気温は30度近くまで気温が上がる日が来るんだろうな。今日程度の暑さで半袖で講義しても汗みどろだからな。先が思いやられる。

2012年4月21日土曜日

♪カローラ 2 ウィンディー

ここに来てジャイアンツが4連敗、ベイスターズが連勝。ということで最下位脱出である。めでたい。まあまだほんの20試合弱終わっただけだし、ジャイアンツは戦力が揃ってるから、あげてくるでしょう。結局はドラゴンズ、タイガース、ジャイアンツでCS出場チームは決まりじゃないでしょうか?食い込んでくるとしたらスワローズくらいかな。

今日は風の強い一日だった。まあこの前の台風並みの日ほどではなかったが。それでも時々ビュービュー言ってた。昔は髪の毛が強かったので何にも気に成らなかったんだが、最近は細くなってコシが無くなってきたせいか、風の中を歩くと髪の毛がボサボサになる。明日の天気はどうなんだろうか?
♪春の雷に帰るあてもなく

2012年4月20日金曜日

横浜で初勝利

ベイスターズはようやく横浜スタジアムで勝利。ホームでは1勝しているんだが、それは新潟での試合だったので。(ちなみにその試合は中村ノリのサヨナラホームランでジャイアンツに勝利。)しかし危ない試合だった。一歩間違えてれば今日も負けだった。タイガースが12残塁もしてくれてよかった。明日からも楽しみにしよう。

カープはジャイアンツとベイスターズからしか勝っていないそうだ。それで9勝7敗。大したもんだ。カープがいなければジャイアンツとベイスターズがもうすぐ上でな。

What's the matter baby?

I say “I'm alright”.

2012年4月18日水曜日

線型代数の日

ちょっと寝坊。急いで出勤も5分ほど遅刻。まあ誤差の範囲内ということで。で情報理工学部の線型代数。元々早口な上に板書も速いから、少しゆっくりめにしたつもりだったが、終了後「速いですよ!」とクレームを付けられた。来週から気を付けよう。

午後は4回生向けの代数の授業。今年は代数体の整数論をやってるんだが、結局の所今日やった部分は線型代数。行列を分割する、っていうのはこういう風に役に立つんだよ、という感じ。こちらも板書が速かったか、終了後一生懸命ずいぶん前の方を写してる学生がいた。まあ4回生だからこっちはいいや。

その後ちょっとレクチャーを受ける。色々精神的に障害を抱えている学生がいるから、注意してください。ざっくり言えばこんな内容。黒板を写すのが遅い、というのが兆候である学生もいるそうなので、もっと気を付けないといけないな。とにかく慌てて教室に駆け込んで、焦ったまま講義をやると猛スピードになるので、早目に教室に行っておくのが大事か。明日は気を付けよう。

桜が散って寂しい、という声が聞こえるが、それは檜の花粉症が間もなく終わる、ということなので、小生としてはちょっと嬉しい。(まだ学内の枝垂桜は咲いているが)
♪桜花吹雪 風に消えていく


この前は前田健太にノーヒットノーラン、今日は8回を3安打零封と、無様。しかもここまで防御率0.96だったハミルトンがたった今丸に3ランホームランを打たれて8-0と無様この上ない。今年もやはり90敗くらいしちゃうんだろうか。

2012年4月15日日曜日

ワインパーティー/結合法則

Jay 君の店でワインパーティー。小生が行くまで開けないでおいておいたシャンペンがあったので、着いた早々いただく。美味。いつもの通り英会話学校の先生がたくさんいたが、今回はもっぱら日本人相手に話す。途中財布の中に2000円しかないことを気づいて、卸にいく。その後呑みながらもろもろ話して、深夜に終了。美味しかった。また来月にやるらしいので、楽しみにして待つ。

行列 A,B,C に対し、積が定義できる状況では (AB)C=A(BC) が成り立つ、ということの証明は、案外易しい。が、∑ 記号の意味がわからないととても自明とは思えない。説明の仕方に工夫が必要で、ずいぶん悩んだが、まあこんな感じで説明すればいいだろう、というところに落ち着いた。情報理工学部の講義でも同様に説明すればいいので、「危険な曲がり角」は曲がり切った、練習コース上ではね。あとは講義の時にうまく卒業できれば免許取得。

2012年4月14日土曜日

切り離し

ロケット発射しました。で、職場の人以外からも足跡を知られたくなくなったので、職場のサーバーから切ります。

If someone wanna know the URL of this blog, please tell him (her or them)  it. Good bye. (It is free to tell someone my E-mail adress if you know it and your acquaintacees do not know.)

2012年4月13日金曜日

祇園での大事故

皆さんもニュースでご存じのこととは思いますが、祇園で大変な交通事故が起きました。それをここであえてもう一度書くことは時間の無駄だからしません。とにかく車を運転する者にとって体調を万全にして安全運転をする、これに全てが尽きますな。

今日は3回生の講義。環論。途中でパニックった。G をアーベル群としたときに、End(G) にはこうやると内部演算が二つ定義され、その演算に関し End(G) が環になることの説明。ここ数年この例ははずしていたんだが、内部演算が定義されている、ということの重要性を認識させるために今年から復活させた。で加法が内部演算になることの説明が何かうまくいかない。「これは来週やろう。冷静になればできるはずだから、講義後に冷静になってから考える」として今日の講義は終了。で個研室で何を勘違いしているのかすぐわかった。小生いつの間にか Aut(G) に環構造を入れようとしていたようだ。そんなものが出来るはずがない。ということで来週訂正することにして、今日はもう寝る。

♪こんな自分でも少しは頑張った

2012年4月11日水曜日

正味の馬鹿

♪歳を重ねいくもの偽りと悲しみを空を仰ぎ受け入れた もう今は空しさもない

世の中に馬鹿は多いが、「正味の馬鹿」は中々いない、と思っていたら、いつの間にか自分がそうなっていた。「正味の」をとるのは難しいぞ。

2012年4月10日火曜日

下ネタではない

尺八を吹ける、というのが小生の微かな自慢だったのだが、今日思いっきり打ち砕かれた。Jay君と「響」という店に行ったんだが、そこの店長は別名「三味様」と呼ばれる三味線の名手。で彼が腕前を披露した後、何と尺八を吹きだした。うん、いい音色だ。で「三味様、僕も尺八吹けますよ」と言って借りたはいいが音が出ない。がーん。「長い尺八は難しいんだよ」と言って短い尺八をくれたが、それでも音が出ない。しばらく苦労してようやく音が出るようになった。が、三味様と違って、実にすすけた音。うーん、爺様が元気な頃にもらって吹いていたんだから、もう30年近く前か。それでは仕方ないな、と自分を納得させたが、もう人前で「尺八が吹ける」とは言えないな。

その後 “Little Garden” で Jay 君としばし。としてると何かいい酒をオーナーが持ってきた。2杯ほど飲む。美味。「ユウスケ、これからも呑みに来るわ。Jay君の店で後でダーツな」と約束して PJ's へ。がユウスケは来ず。結局今晩はダーツを投げないで終わった。まあでも今晩は楽しかったのでよし。

で火曜日は休みだと思っていたら、教授会があるではないか。ということであと7時間ほど寝て、職場へ Go! ではおやすみなさい。

2012年4月9日月曜日

久々の講義は疲れる

初講義。数理科学科1回生の線型代数。1回生の本格的な数学の講義は、どうも今日が初めてのようなので、一発かましておく。「講義を聞いただけで理解できるような簡単なことはやらないから。要復習」とか、「教えることが多いので、喋りながら書くから」など。逆に「10分遅れて10分早く終わらすなんていう先生もいるから。例えば僕とかね」などとも言っておく。今日は初回だから講義開始1分前に行ったが、来週への伏線を張っておいた。さて来週からはゆっくり寝坊…、はやめて、極力13時から講義を開始できるようにしよう。

その後卒研のゼミ生にテキストを渡して、進め方を説明、そしてちょっとだけ研究室を片付けて帰宅。今日は疲れた。とっとと寝ることにしようか仮眠でも取ろうかと思ったが、19時からJay君と約束があるので、明後日の情報理工学部1回生相手の線型代数の準備でも軽くすることにする。

ベイスターズだが、案の定最下位に転落していた。がジャイアンツとのゲーム差は0。まあどう考えてもジャイアンツはあの戦力では “多少は” 浮上するだろうが、10代の育成上がりの投手に頼って勝って、しかも未だホームラン0。4球団の自滅を待っているようでは先は明るくないぞね。

2012年4月8日日曜日

1週間ぶりの得点

無得点は46イニングでストップ。今までのチーム記録は37だか38だかなんかだったそうだから、大幅記録更新。で今日も負け。まだ今シーズンは1勝。今日ジャイアンツが2勝目をあげてしまったので、恐らく最下位降格ですな。まあオープン戦でいいと大体シーズンの成績は悪いもんだし、それに去年に比べて戦力補強もそんなにしてないから、今シーズンは期待していなかった。数日前に書いた通り、来年に期待。

明日から講義開始。線形代数。ほとんど定義ばっかりだから別段準備はいらないと思われるが、念のため明日やる分を読んでおいた。転置の転置は元と等しい、という当たり前のことが書いてあったが、よく見ると二つの行列が等しいことの定義が書いてない。よく見てみると少し先に書いてあって、転置の転置が元と等しいことも書いてある。ということで明日の講義では、行列の相等の定義をしておくことにする。久々の講義なので、体力が持つか心配だから、早目に寝ておくとしよう。

無様

3試合連続完封負け、31イニング無得点と、ジャイアンツの低迷が続いている。しかし上には上がいる。4試合連続完封負け、38イニング無得点。すごいぞ今年のベイスターズ。が、それでもベイスターズは1引き分けがあるので、最下位はジャイアンツ。さてどちらが先に点を取るか、楽しみ(半分自棄)。

2012年4月7日土曜日

2013年に希望を持つ。

ベイスターズ相手にノーヒットノーラン。これでググる前にあのシーンを思い出してしまうのはコアな野球ファンかベイスターズファンかスワローズファン。さかのぼること1997年、スワローズ vs. ベイスターズの天王山。3連勝すればベイスターズが首位に立ち、37年ぶりの優勝も現実味を帯びてくる。で3連戦初戦の相手投手は、忘れようとしても忘れられない、石井一久(現ライオンズ)。彼が何をしたか。ここまで読んでわからない人は相当なアホ(断言)。そうノーヒットノーランをやったんですよ。でその3連戦は結局ベイスターズ3連敗(言うまでもなくスワローズ3連勝)。そのままずるずると差は開き、結局スワローズが優勝したのだった。ちなみにベイスターズは 7.5 ゲームくらい(記憶曖昧)の差をつけられて2位。あの時の石井一久の笑顔は一生忘れない。

その後雌伏1年、ベイスターズは38年ぶりの優勝。

いや、何が言いたいかというとね、前田健太(カープ)がベイスターズ相手にノーヒットノーランをやってのけたわけだが、これを「情けない」とか、「今年も最下位だ」とか捕えるのは悲観主義者。「ノーヒットノーランをやられた次の年は優勝する」と信じるのが楽観主義者。「え、お前はどっちだ」って?さあね。

2012年4月6日金曜日

早く寝た次の朝は

昨日は濃いーコーヒーを飲んだ時点でもう大丈夫だと思ったんだが、野球を見てるうちにうつらうつら。3-0で負けたんだが、得点シーンを全て見損ねた。小林(太)が1点取られてるんだが、小林の姿を見た時は2-0、次に見た時はまだ小林が放っていたが3-0になっていた。何何だか。

で結局眠いので、22時には寝てしまった。目が覚めたら4時30分。さすがにここまで来るともう眠くない。今8時だが、寝ずに起きている。9時に成ったら銀行へ行って、その後は職場へ行く予定(直接行くか寄り道するかどうかは検討中)。

ジャイアンツはまた負け。1勝5敗の最下位。対カープ5年ぶりに3タテを食らわされたとか。どんどん沈み込めこの野郎。

2012年4月5日木曜日

遅く起きすぎた次の朝は

一昨日飲んだせいで、昨日は結構な時間まで寝た。ただ一昨日の呑みは、いつものが激呑み(wildely drunken)なのに比べると馴呑み(tamely drunken)だったので、いつもよりちょっと早めに目が覚めた。でその後は飲んだ次の日恒例でまた眠くなる。で日が変わるまで寝た。その後食事だけしてまた寝た。深夜2時頃。

で今日は昼前に目が覚めた。で今日は提出する書類がいくつかあるし、職場に行こうか、と思ったんだが、昼飯後また寝てしまった(よく眠れるのは多分花粉症の薬のせいと思われる)。で夢を見た。小生がなぜか Baystars の選手で、さびれてしまった生家のあった商店街の八百屋の息子(いか馬場と呼ぶ)で幼稚園の頃からのまぶだちが Swallows の選手、で試合後に飲み会で盛り上がって、宮本慎也と3人でカラオケへ行って、コーラかけをする、という夢。で生家に帰ってみると、若くてきれいなお袋(会話の内容から察するに嫁さんではないらしい)に「いやー、馬場と宮本と盛り上がっちゃってさー、はい洗濯物」というあたりで目が覚めた。変な夢だった。明日から講義日(小生の担当講義は無いが)だし、少しまともな生活リズムに戻せるよう努力しよう。

さて上に「さびれてしまった生家のあった商店街」と書いたが、昔は結構にぎやかだった。人通りは絶えることなく、一方通行の道路は自動車の列がすずなり。小生の親がやっていたクリーニング屋も大忙しで、馬場の両親のやっていた八百屋も客がいっぱい。小生の家でもずいぶん馬場の家で買わせてもらったが、「駅前再開発」の美名の下、商店街はマンションの入り口しかない道路だけになってしまい、人通りはまばら、車通りも激減。馬場の親の店もない。斯言う小生も何年も歩いていない。名前は「さかえ会商店街」だったが、今はその名前すら空しい。「何もかも懐かしい」とは「宇宙戦艦ヤマト」の艦長の言葉だったと思うが、そんな感じ。

今コーヒーの濃いーやつを一杯飲んだ。これでしばらくは眠くならないだろう。今日は職場には行かないことにした。書類は明日以降。

伝説の助っ人

今日のベイスターズ vs. ドラゴンズ戦の始球式は素晴らしかった。ピッチャー大魔神佐々木、バッターは伝説の助っ人ボビーローズ、キャッチャーが谷繁、谷繁にボールを渡したのが、くしくも今ドラゴンズのピッチングコーチをしている権藤博。ああ、14年前が思い出される。近いうちに “Got the Flag” をブルーレイにコピーする。24年後に「ああ、38年ぶりや」というのが老後の楽しみ。それまでに ”Got the Flag” を大事に保存しておかないと。

ジャイアンツが低迷している。いいことです。おかげでよく寝られる。しかも去年11試合1勝5敗防御率4.15で「もう使い物にならん」と放出したグライシンガー(マリーンズ)が今日は好投で勝ち投手に。ジャイアンツにはこのまま沈んでおいてもらいましょう。

2012年4月4日水曜日

ラッキーナンバー4

Jay 君の仕入れた酒は確かに旨かった。で調子に乗って呑みすぎて、相当な額に。このままでは破産するぞ、と思ったのだが、講義が始まったらそうそう呑みに行けなくなるので、大丈夫だな。とにかくしばらく関西アーバン銀行で金を卸すのはやめて、京都銀行で金を卸すことにする。
#関西アーバン銀行の人とは親しいし、「何でこんなにお金がいるんですか?」とか言われたら嫌だから

さて今日は4月4日である。前に書いたかどうか忘れたが、4は加川家のラッキーナンバーである。まず今は無き生家の住所が44番地、長男(以下兄者と呼ぶ)の誕生日が4月4日、兄者と小生の生まれた病院の住所が444番地。ここまで来ると奇跡に近い。しかも小生が仮免を取る時のコースが第4コース、仮免のペーパーテストの席が4番など。そこで、運転免許も4月4日に取りにいった。前の日までみっちり勉強して、4月4日は絶対に合格する、と誓って。結果は見事合格。ということで免許を取って丸9年である。早いもので、運転は大分上達したが、まだ下手で、バックで駐車するのは未だに上手にならない。今日はなにやら全身筋肉痛だな、と思ったら、どうも大阪まで運転するために高速道路を結構長い時間走ったためだと思われる。まだまだ訓練が必要である。

閑話休題。4の話だった。今一番期待しているのは、ベイスターズの背番号4荒波翔。彼の働きに今年のチームの成績が掛かっている。あともう一人は、ゴールデンイーグルスの背番号4高須洋介。彼は得点圏打率が高い。横浜と東北が元気になるかどうかは二人の背番号4にかかっている。

2012年4月3日火曜日

台風並み

今日は大風で、台風並みに低気圧が強まる、外出する必要がない人は外出しない方がいいでしょう、ということだったので、一日中寝ていた。野球も大分中止になっているので、仕方なくカープ vs. ジャイアンツを見ている所。たった今カープに2点タイムリーが出て、4-0。今日はいい気分で酒が飲めそうである。Jay 君がいいウィスキーを仕入れたそうなので、野球中継が終わり次第呑みに行く予定。ということで明日も一日中寝ることになるかもしれない。まあいいや。こんなことしてられるのもあとわずかだ。

2012年4月2日月曜日

カーナビも当てにならない

ちょっと大阪府内某所に車で行ってきた。そこはいつも最寄駅まで電車で行ってそこから歩いているんだが、駅からは非常にわかりやすい所にある。ところが周りを歩いたことがないので、どの筋を入ればいいか知らない。カーナビが大通りで「目的地周辺です。案内を終了します。」と言われた時は焦った。こんな時はカーナビは役に立たない。出発地を地理的に把握しておらず、目的地がはっきりわかっている場合(例:帰宅)、目的地が駅などの場合はカーナビはものすごく役に立つのだが…。で自宅に帰ってきて電話の地図で調べたら、ちゃんと目の前まで案内をしてくれるようだ。ポイントになる交差点の名前をメモしておいたので、カーナビと併用して明日もう一回行ってみるとしよう。

ナビタイム不要

テレビを見ていると、何やら「ナビタイム」というアプリが便利そうなので、インストールしようと思ったんだが、無料でできることはほとんどなく、結局結構な額を月々払わなければいけないようだ、と思った。そんなものをインストールしなくても、どうも元々ついている地図機能で十分なようだ。現に西早稲田駅から山科駅、住処から山科駅、住処から名古屋の栄駅など検索してみたが、完璧に近い。カーナビもいらないんじゃないんだろうか?という感じ。まあカーナビは読み上げてくれるから、カーナビは必要だな。ただこの前みたいに栄駅の妙な出口に出てホテルにたどり着けない、という間抜けなことがなくなるだけ良い。カーナビと合わせて使えば、ナビタイムなどいらない。

2012年4月1日日曜日

年度頭所感

さて新年度になりました。去年は確かどこかで誰かに「ちゃんとする」と宣言したんだが、全然ちゃんとしていなかった。だから今年度こそ「ちゃんとする」を目標にしよう。

新年度と言っても、講義は6日(金)からで、小生担当の科目は金曜日にはないので、実際は9日(月)から。ということで、あと一週間ある。今週は程々にだらけて、程々に講義の準備をしよう。

ようやくベイスターズ初勝利。6-2。5点は1イニングで取った。マシンガン打線爆発。7回2失点の三浦はさすが、というところを見せてくれた。今シーズンもあまり期待せずに見ることにしよう。