2012年9月11日火曜日

上大岡駅の番号

出張で関東へ戻ってきて、中央大学へ行ったのち実家へ。この辺はざっくり略。面倒臭くなかったら明日書く。

中央大学から実家までの道のりは色々あるが、結局最後は京浜急行しかない。で京浜急行に限らず、最近はどの電車でも駅に番号が付けてある。で横浜駅を発車して電光掲示板を見てびっくり。「次は上大岡(KK44)」。何と加川家のラッキーナンバー44がこんなところにまで。前のブログを見返すのが面倒臭い方のため。小生の(今や跡形もなき)実家は44番地。車の免許も狙って4月4日に取った。兄者の誕生日は4月4日。生まれた病院の住所は(嘘みたいな話だが)444番地。ちなみに小生今44歳。うーん、今まで何で気づかなかったんだろう、と考えてみた。理由(1)大抵座っている。(2)立つ時はドアの近くでなく中の方に立つ。(3)あまり新型の車両に乗らないので、出口そばの電光掲示板がある電車に乗ったのは珍しい。まあこんなものか。とにかくドアのそばに行くのは降りる直前だけだった。が、今日は珍しく新型車両のドアのそばに立っていたので、初めて気づいた。で上大岡で降りて、早速兄者に知らせよう、と急いで帰ったら、何と兄者は寝ていた。仕方ないのでお袋にだけ伝えて今日は終わり。明朝兄者にはお袋が伝えてくれるそうなので、リアクションを楽しみにしていよう。
#すでに兄者は知っていた可能性もあるが…