2012年5月17日木曜日

古印最中を食す

3回生の講義はいよいよ剰余環に突入。一番難しい所だが、例を豊富にしてわかりやすいように説明しよう。少なくとも 対称群を交代群で割るとか、一般線形群を特殊線形群で割る、なんていう群論の例よりはるかにわかりやすい例が提示できるはず。たとえば R[X]/(X) がRと同型とか、R[X]/(X2+1) がCと同型とかの方がはるかにわかりやすい。とにかくここを理解できないと体の拡大は全く理解できなくなるので、頑張ってもらおう。もちろんこっちも頑張る。

さて二日前に無事古印最中は宅配便業者に届いたが、一昨日は留守にしていたので、受け取れず。で昨日届けてもらう。さっき小腹がすいたので一個食べた。うん、うまい。とりあえず今日は一個にしておこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿