2012年5月24日木曜日

アーバンホテル南草津に泊まる

昨日は講義をつつがなくこなせた。で2時30分だがもう帰ろうか、と思っていたんだが、同僚とコミュニケーションを取っておこうと思い、4時30分からのお茶の会に参加。でそこに昨日呑み損ねた友人がA先生と一緒に現れた。「呑みいきます?」とA先生が聞いてきたから、「今日は体調もいいですし、行きましょう」ということで南草津駅へレッツラゴー。で駅前の白木屋(しろきや)でぐびぐびと呑む。友人は在岡山なので、早目に帰っていたが、その後A先生と色々生臭い話をしてきた。とても有意義だったが、気付くともう終電が無い時間。ということで駅裏の「アーバンホテル南草津」に一泊した。それなりの時間に目が覚めて、ただいま大学で書いている、というわけ。

今日の用事は「環・体論I」の講義と、夕刻からの会議。まあ一昨日みたいに教授会だけ、というのに比べればねぇ。1時間強の、別の会議で議論して出た結果を垂れ流すだけ、という用事のために職場に出てくるのは実に馬鹿馬鹿しいのだが、さぼるわけにはいかないし…。会議室の中にいる教員のうち何割が真面目に聞いてるのかは定かではないが、かなり低いな。寝ている人、勉強している人、ノートパソコンを堂々と開いてなにやらやっている人などなど、かなり目立つ。「出席取るから仕方なく大学にやってくる学生」とそう変わりない。まあ国会のように中継されないだけましだが。

0 件のコメント: