2012年4月5日木曜日

遅く起きすぎた次の朝は

一昨日飲んだせいで、昨日は結構な時間まで寝た。ただ一昨日の呑みは、いつものが激呑み(wildely drunken)なのに比べると馴呑み(tamely drunken)だったので、いつもよりちょっと早めに目が覚めた。でその後は飲んだ次の日恒例でまた眠くなる。で日が変わるまで寝た。その後食事だけしてまた寝た。深夜2時頃。

で今日は昼前に目が覚めた。で今日は提出する書類がいくつかあるし、職場に行こうか、と思ったんだが、昼飯後また寝てしまった(よく眠れるのは多分花粉症の薬のせいと思われる)。で夢を見た。小生がなぜか Baystars の選手で、さびれてしまった生家のあった商店街の八百屋の息子(いか馬場と呼ぶ)で幼稚園の頃からのまぶだちが Swallows の選手、で試合後に飲み会で盛り上がって、宮本慎也と3人でカラオケへ行って、コーラかけをする、という夢。で生家に帰ってみると、若くてきれいなお袋(会話の内容から察するに嫁さんではないらしい)に「いやー、馬場と宮本と盛り上がっちゃってさー、はい洗濯物」というあたりで目が覚めた。変な夢だった。明日から講義日(小生の担当講義は無いが)だし、少しまともな生活リズムに戻せるよう努力しよう。

さて上に「さびれてしまった生家のあった商店街」と書いたが、昔は結構にぎやかだった。人通りは絶えることなく、一方通行の道路は自動車の列がすずなり。小生の親がやっていたクリーニング屋も大忙しで、馬場の両親のやっていた八百屋も客がいっぱい。小生の家でもずいぶん馬場の家で買わせてもらったが、「駅前再開発」の美名の下、商店街はマンションの入り口しかない道路だけになってしまい、人通りはまばら、車通りも激減。馬場の親の店もない。斯言う小生も何年も歩いていない。名前は「さかえ会商店街」だったが、今はその名前すら空しい。「何もかも懐かしい」とは「宇宙戦艦ヤマト」の艦長の言葉だったと思うが、そんな感じ。

今コーヒーの濃いーやつを一杯飲んだ。これでしばらくは眠くならないだろう。今日は職場には行かないことにした。書類は明日以降。

0 件のコメント: