2012年7月12日木曜日

中畑采配に若干物申す

昨日の晩書き忘れたので少しだけ。

8回裏に大逆転をくらって7-5になったわけだが、9回表に1点取り返してなおチャンス。2アウトでバッター内村(先日藤田とのトレードで楽天からやってきた)。あまり期待は出来ない。ここで藤田をトレードに出したことが悔やまれる。さあじゃあ代打だ、と思ったら、ベンチにはあと2人しか残ってなく、どちらもあまり期待できないバッター。何故そうなるか。そう、中畑が代打だ守備要員だといって、野手を使いすぎるからである。大してチャンスでもない場面にラミレスを代打に出したり、森本に変えて下園とか、4番打者を早いうちに引っ込めたりとか。その度に野手が減っていき、肝心の逆転のチャンスの場面で誰も残っていない。こんなことをしているようじゃ勝てない。借金は増える一方だ。今年もやっぱり80敗しちゃうかな。

昨日の試合で特筆すべきは荒波。5回の打席のうち3回ホームに帰ってきている。これは次打者の中村紀洋の打撃もよかったからで、こんな試合は完全に勝ち試合のはずだったのだが。あー…。