起きてテレビを付けたら、「3連休も今日で終わりです」言っていたのを聞いて、今日が祝日であることを思い出した。うちは恒例の祝日つぶしですからね。その後職場へ行く準備を整えている間にまた祝日であることを忘れてしまった。で数日前に電話があった所へ電話を掛けたら、「お電話の受付時間は平日の…」と聞いてまた祝日であることを思い出した。さて行くか、というところでまた祝日であることを忘れて、高速道路を降りる時に「料金は300円です」とカーナビに言われて、また祝日であることを思い出す。で職場に着いたときはまだ祝日であることを覚えていた。それにいつものように弁当を売るトラックがいないし。
その後講義をやってゼミをやって数時間。また祝日であることを忘れていた。「草津JCT-大津 渋滞11km」と見て、また祝日であることを思い出す。その後野球観戦。月曜日に野球がやっている時点で祝日と気づくべきだが、シーソーゲームを見ているうちにまた忘れていた。元同僚のブログに仕事の話題が出ていないので、また思い出した。何だか鶏のようにすぐものを忘れるようになってきた。老化現象か?
近いうちに旧「独り事」を消します。見直したいという変な人は、今のうちにブックマークしておいてください。